メルカリのオークション機能とは?メリットやデメリット 使い方徹底解説!

商品紹介・コレクション用品

今回は、メルカリで利用できるオークション形式の出品・購入方法について、詳しくご紹介します。

この記事では、オークションの基本ルールから、出品者・購入者それぞれの注意点までを分かりやすく解説しますので、初めての方もぜひチェックしてくださいね。

メリット
  1. 高値での販売が期待できる
    出品者 複数の購入希望者が入札することで、思わぬ高値がつく可能性が!通常の即決販売よりもより高い利益を狙えるチャンス。
  2. お得に商品をゲットできる可能性
    購入者 競争がそれほど激しくない場合、市場価格よりも安く商品を落札できる場合も。入札のタイミング次第では、掘り出し物を手に入れられるかも!
デメリット
  1. 価格が不安定で予測が難しい
    入札状況により最終的な落札価格が変動するため、出品者は思った価格で売れないリスクが。逆に、購入者も競争次第では想定以上の高額入札を強いられる場合も。
  2. 入札後の変更や取り消しができない
    一度入札を行うと、金額の変更や取り消しができない。入札ミスにはご注意を。

メルカリオークションで売れた!商品例
※画像タップで詳細ページ

¥9100

¥5000

¥999

¥14000

¥555

¥2900

¥700

¥6999

¥1000

¥2300

¥4400

¥498

¥1500

¥500

¥888

オークション形式とは?

オークション形式とは、出品者が販売開始価格を設定し、購入希望者がその価格よりも高い金額で入札する出品方法です。
最初に入札があった日から翌日の20時台にオークションは終了し、最高額を提示した方が落札者となります。

オークションの進行例
最初の入札日時が 2025年1月4日 15:15の場合
オークション終了日時は2025年1月5日 20:15頃

※終了までの時間が5分未満の時に入札が行われると、終了時間が5分延長されます


出品者向け!オークション商品の出品方法と注意点

オークション形式で出品する方法

  1. 出品画面もしくは商品編集画面で「販売タイプ:オークション形式」を選択
  2. 開始価格を設定し、「出品する」をタップするだけ!

これでオークション出品が完了です。

また、既に出品している商品も商品編集画面から販売タイプをオークション形式に変更することが可能です。
※タイムセール開催中、または出品クーポン設定中の商品は変更不可

出品時の注意事項

  • オークション形式で出品するには、アプリからの本人確認が必要。
  • チケットカテゴリーの商品は、オークション形式での出品ができない
  • 1件以上の入札がある商品は、商品情報の変更ができない
  • オークション開催中は出品の一時停止ができない

出品後に入札があると通知が届き、商品詳細ページから入札履歴(入札履歴、入札件数、入札者数)が確認できます。

オークションの早期終了

「落札価格を確定する」ボタンをタップすると、オークションを早期終了することも可能です。
この場合、最高額で入札している購入希望者に落札の通知が届きます。
落札者からの購入が完了したら、取引画面の指示に従って商品を発送してください。
※通常は24時間以内に購入が完了しますが、24時間以上経過した場合、他の人も購入できるようになります。


購入者向け!オークションへの入札・購入方法と注意点

オークション形式の商品を見つけるには

オークション形式の商品は、絞り込み検索から選択することができます。

絞り込みでは他にも、価格、商品の状態、カテゴリー、あんしん鑑定の有無、発送オプション(匿名配送かどうか)も選ぶことができるので、上手に活用しましょう。

オークション商品の入札方法

商品ページにアクセスすると、画面下部に「入札する」ボタンと現在の価格が表示されます。
「入札する」ボタンをタップして、入札できます。

入札には、以下のルールがあります。

  • 現在の価格より¥100以上高い任意の金額で入札可能
  • 終了までの時間が5分未満の場合に入札があると、自動で5分延長される。
  • 一度入札すると、取り消しや変更はできない
  • 出品者が途中でオークションを終了する場合も

入札後は自動的に「いいね!」に追加されるので、最新の入札状況をチェックしましょう。
※事前に「お知らせ・機能設定」で「自動いいね!」をONに設定しておく必要があります

入札状況の確認

入札履歴画面では、以下の情報を確認できます。

  • 入札履歴
  • 入札件数
  • 入札者数

他の購入希望者が自分の入札額を上回ると、最新の最高額更新の通知が届きますので、再度入札するチャンスです。
また、入札履歴や「いいね!」に追加している場合、オークション終了5分前に通知が届きます。

落札後の購入と注意点

オークションで落札した場合は、落札の通知が届いた後、24時間以内に必ず商品を購入してください。
※購入が遅れると、メルカリの利用制限の対象になる可能性


入札者の注意点まとめ
  • 必ず購入を完了 落札者になったら必ず購入しないと、メルカリの利用に制限がかかります
  • 24時間ルール 落札後24時間以内に購入が完了しない場合、他のお客様も購入可能に
  • 出品者による早期終了 出品者が途中で落札者を確定すると、オークションが終了する場合が
  • 入札の変更不可 一度入札した金額は変更や取り消しができません

まとめ


メルカリのオークション機能は出品者は手軽にオークション出品ができ、購入者は自分のペースで入札しながら、お得に商品をゲットできるチャンスがあります。


ただし、ルールや注意事項をしっかり把握しておかないと、思わぬトラブルにつながる可能性もあるので、この記事を参考にしっかり準備してからオークションに参加してくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました