今回は、メルカリの新機能「取引後の評価変更・削除機能」について、分かりやすくご紹介します。
初めての方も、すでにメルカリをお使いの方も、ぜひチェックしてみてください。
評価変更まとめ
- 「残念だった」→「良かった」への変更が可能に!
誤って「残念だった」評価をつけてしまった際、今までは評価を変更することができなかったが、取引画面から評価を変更できるように。※「良かった」→「残念だった」への変更はできません。 - 評価コメントの削除が可能に
うっかり個人情報を書いてしまった場合など、評価コメントをまるごと削除できるように。一度削除したコメントの復元や、新規コメントを追加・編集することはできない。 - 取引相手に対し、評価の変更を求めたり強要したりすることは禁止
評価変更の仕方
評価変更の方法について

誤って残念評価をつけてしまった場合、商品の取引画面を開き、評価欄右上の「評価を変更する」をタップして変更します。
削除してしまった、もしくは削除された商品の取引画面確認方法
自分が売却したもの:マイページの残高履歴もしくは出品タブ→取引中→売却済み
自分が購入したもの:マイページの購入履歴、残高履歴
からでも確認することができます。
残高履歴画面

出品タブから確認


評価コメント削除の仕方
評価変更と同様に取引画面から評価欄右上の「評価を変更する」をタップして削除します。
一度削除したコメントは復元不可で、新しいコメント追加や、投稿済みコメントの編集はできません



注意事項
トラブル防止の観点から、以下はできません。
また、相手に評価の変更を求めたり強要する行為は禁止されています。
- できないこと
「良かった」→「残念だった」への変更
一度削除したコメントの復元、新規コメントの追加や編集
まとめ
今回のアップデートで、取引完了後に評価を変更したり、コメントを削除できるようになりました。
これまでは「誤って悪い評価をつけてしまった」「うっかり個人情報を書き込んでしまった」場合は、自分ではどうしようもできない状態でした。
新機能を使えば取引画面の「評価を変更する」ボタンからワンタップで「残念だった」→「良かった」へ切り替えたり、誤記載したコメントを丸ごと削除したりできるので、非常に安心ですね。
今後もアップデート等に注視したいと思います。
コメント