こんにちは、今回青眼の白龍(ブルーアイズホワイトドラゴン)の人気カードについて調査をしました。
人気のカードはどれか、またいくらで売れているのか
実際にオンラインショップ(トレトクさん)で調査しました。
また鑑定品のグレード情報や出品情報も調査してみました!
なお、価格およびグレード情報は 2025/11/25 時点のデータになります。
青眼の白龍人気カード 簡易まとめ!
※画像タップで在庫・価格をチェック!
1位 青眼の白龍 ウルトラ STARTER BOX
人気ランキング1位はスターターボックスの初期 青眼の白龍 ウルトラでした。集計日現在328000円で販売されています。
各鑑定のグレード情報
ARS鑑定ではトータルで555枚鑑定されており 最高評価のARS10+は1枚のみ。取得率は 0.18%
次点評価のARS10は44枚。取得率は 8.00%でした。
メルカリではARS9で230,000円での取引例がありました。
PSA鑑定ではトータルで2080枚鑑定されており 最高評価のPSA10は29枚。取得率は 1.40%
次点評価のPSA9は422枚。取得率は 20.33%でした。
メルカリでは青眼の白龍 初期 PSA9で168,000円での取引例がありました。
2位 青眼の白龍 レリーフ(アルティメット) SM-51
人気ランキング2位は通称レリブル 青眼の白龍 アルティメットでした。集計日現在387600円で販売されています。収録はSpell of Mask – 仮面の呪縛 -。
各鑑定のグレード情報
ARS鑑定ではトータルで759枚鑑定されており 最高評価のARS10+は9枚。取得率は 1.22%
次点評価のARS10は128枚。取得率は 17.30%でした。
メルカリではARS10で648,000円での取引例がありました。
PSA鑑定ではトータルで3789枚鑑定されており 最高評価のPSA10は580枚。取得率は 15.35%
次点評価のPSA9は1162枚。取得率は 30.75%
メルカリではPSA10で900,000円での取引例がありました。
3位 青眼の白龍 ウルトラ LB-01
人気ランキング3位は青眼の白龍ウルトラでした。集計日現在24800円で販売されています。
収録青眼の白龍伝説。
各鑑定のグレード情報
ARS鑑定ではトータルで296枚鑑定されており 最高評価のARS10+は8枚。取得率は 2.70%
次点評価のARS10は50枚。取得率は 16.89%でした。
ARS9で28,888円での取引例があります。
PSA鑑定ではトータルで1752枚鑑定されており 最高評価のPSA10は260枚。取得率は 14.85%
次点評価のPSA9は681枚。取得率は 38.89%
PSA9で22,423円での取引例がありました。
4位 青眼の白龍 シークレット Vジャンプフェスタ 1999
人気ランキング4位は青眼の白龍シークレットでした。集計日現在6480000円で販売されています。
各鑑定のグレード情報
ARS鑑定ではトータルで69枚鑑定されており 最高評価のARS10+は1枚のみ。取得率は 1.47%
次点評価のARS10は11枚。取得率は 16.18%
PSA鑑定ではトータルで150枚鑑定されており 最高評価のPSA10は7枚。取得率は 4.79%
次点評価のPSA9は24枚。取得率は 16.44%
PSA8で3,000,000円での取引例がありました。
5位 青眼の白龍 ステンレス仕様 20th ANNIVERSARY DUELIST BOX
人気ランキング5位は青眼の白龍 ステンレスでした。集計日現在8360円で販売されています。
各鑑定のグレード情報
ARS鑑定ではトータルで183枚鑑定されており 最高評価のARS10+は4枚。取得率は 2.22%
次点評価のARS10は80枚。取得率は 44.44%でした。
ARS10で36,000円での取引例がありました。
PSA鑑定ではトータルで1627枚鑑定されており 最高評価のPSA10は384枚。取得率は 23.60%
次点評価のPSA9は893枚。取得率は 54.89%
PSA10で58,700円での取引例がありました。
まとめ
今回は青眼の白龍についてまとめてみました。
気になるカードや鑑定品があったら、是非チェックしてみてくださいね!








コメント